top of page

友達が少ないとしても、自分を卑下しないで!


友達が少ないとしても、自分を卑下しないで!

一般的には、「魅力的な人ほど人望があつい」と言われます。知り合いや友達が多いということですね。

そのため、友だちの少ない人は、「私ってダメな人なのかな?」と落ち込んでしまうでしょうか・・・。

でも、そうとは限らないです!



精神性の高い人もまた、友だちが少ない傾向。

性格の悪い人が孤立しがちなのは一つの事実と言えるでしょう。

でも、精神性の高い人もまた、友だちが少ない傾向にあります。

それはなぜかというと、「周りのみんなと価値観が合わないから」です。同年代の人たちや大衆が夢中になっている遊びや流行が、くだらないなぁと感じてしまうのです。

不登校でもポジティブさがって友達の少ない人は、このタイプが多いですね。


「マクドナルドで新しいハンバーガーが出るたびに食べに行くのは、なんだかくだらないなぁ」そんなふうに思いますか?

それならあなたも、精神性の高いほうの一匹おおかみでしょう。

みんなに劣っているわけではなく、協調性がないわけではなく、周りよりも精神性が高いのです。


一人ぼっちになってしまうのをさみしがるのは、もうおしまいにしましょう!

ミジメと感じなければ、一人ぼっちは別に悲しくないものですよ♪



親友探しはインターネットを活用しよう。

精神性の高い人にとって、気の合う人を周りに見つけるのは難しいです。クラスメイトが30人いても、その中に気の合う人は1人いればよいほうですね。

ですから、インターネットを活用しましょう!

FacebookのようなSNSなど使って、日本全国から気の合う人を探すとよいですよ。

またはブログの管理者にコンタクトをとるのもよいですね。


出会い系サイトを漁れという話ではありません!

「寂しい人」が集うようなコミュニティは、親友探しには適していません!そういう場所は、弱っている女の子を言葉巧みに抱きしめる嫌な男性ばかりです。

または、ナイーヴすぎるために、交流していると引っ張られて落ち込んでしまいます・・・。あなたにとって有意義ではないですね。


社会の幼さを憂う人と慰め合う・慰めることに存在価値を感じることもあるかとは思います。でも、ふし目がちな人にかまってあげるよりも、イキイキしている人に引っ張り上げてもらうほうが、有意義でしょう。



趣味の共通する人を探すとよい!

趣味の共通する人をあたると、気の合う人を見つけやすいです。

音楽や文学、映画の趣味が合う人は、気が合うでしょう。

たとえばFacebookで、Mr.Childrenのコミュニティなど探して、興味深いコメントをしている人にコンタクトをとってみましょう。

たとえば絢香のファンブログなど探して、その管理者にコンタクトをとってみましょう。ブログの作者にメールするなんて、大それたことだと思いますか?そんなことはありません!ブログの作者はもっぱら普通の一般人です。一般人のあなたがメールをしても、喜んで返信してくれるはずですよ♪


「音楽好きな人を探す」ということではなく、「ミスチル好きを探す」「YUI好きを探す」という意味です。

「映画好きな人を探す」ということではなく、「宮崎アニメ好きを探す」「パッチ・アダムス好きを探す」という意味です。



「不登校を乗り越えた人」が親友に適任!

今も不登校や引きこもりでナイーヴにしている人よりも、「以前は不登校な時期もあったけど乗り越えてイキイキと暮らしてる」そんな感じの人が、あなたの親友や人生相談の相手として適任です。

「社会の幼稚さにウンザリする!」という感性を持っていながらも、悲しみにくれる時期を終えて自分なりに立ち上がっている人、そんな感じの人が、あなたの親友や人生相談の相手として適任です。

あなたのキモチを共感してくれつつも、あなたを上手に笑顔にしてくれるはずです♪

あなたの暮らしにハリをもたらしてくれるはずです♪



学校や職場で孤独なら、本を読んでいるのがオススメ。

友だちが少なくて、学校や職場で孤立していますか?

孤立しているところをみんなに見られるのは恥ずかしいですよね。

かといって、価値観の合わない人たちとつるむのも辛いし・・・。そんな場合は、本を読んでいるとよいです。図書室や図書館で厚めの本を借りてきて、それを熱心に読んでいましょう。一人でいても、本を読んでいれば、「あの人みじめだな」とは思われにくいです。

スマホの画面を眺めているよりは、紙の本を読んでいるほうが良いのではないかと思います。



恋愛は、年上の人に着目しよう。

あなたが、周りの人たちを見ていて「幼いな」と感じるなら、恋愛相手も同級生では物足りないでしょう。同級生と親密になっても、幼く感じてしまうはずです。

ですから、年上の異性に着目するとよいですよ。あなたより5歳くらい年上なら、あなたと吊り合うくらい大人びているのではないでしょうか?もっと年上でもよいかもしれません。

精神性の高い女性は、10歳くらい上の男性と付き合っていることも多いですよ。


恋愛に、笑わせてくれる人を求めるでしょうか?

それはよいのですが、ただお笑い芸人のように陽気なだけでなく、あなたから見て「尊敬できる人」がよいですよ。仕事をひたむきにがんばっていたり、ボランティアに励んでいたり、芸術を夢中で高めていたり、といった人ですね。



いかがでしたか?

「精神性の高い不登校」な人は、友達を作りにくいと言えます。

でも、親友は作りやすかったりしますよ。なぜって?

価値観が独特なので、自分の気の合う人を見つけやすいのです。ジャニーズ好き同士は必ずしも親友にはなれませんが、Mr.Children好き同士は、まず間違いなく意気投合するでしょう。そういうことです。

bottom of page